SSブログ
前の5件 | -

楽シリーズについて2023  ~絶賛 終活中~ [楽シリーズ]

 楽シリーズは、もし「こんなものでも役に立つならどうぞお使い下さい。少しでも
仕事に役立つなら、みんなで楽になりましょう」というのを基本スタンスに、基本的
に希望する個人へ提供しています。
 また、100%個人で作成しています。ご理解のうえ、使用は各自の責任でお願い
します。
 楽シリーズは終活を始めています。必要ならばサポートします。若い方々に期待し
ています。

提供中の「楽シリーズ」(2023.6現在最新バージョン)
・楽々勤務実績Ⅳ(2021-11) ・楽々出勤簿(2022-01a)
・楽々給与親睦会(2020-06) ・楽々振替簿(2022-01)
・楽々履歴書(2019-04a) ・楽々学校日誌(2022-02)
・楽々転出入(2021-02)
デスクトップアプリ版Microsoft365※/Excel2021/が必要です
 ※Microsoft365=サブスク版Office
・楽々給与Ⅴ(2023-03_修正)
・楽々学校集金台帳for ゆうちょBiz
ソフトの配布、バージョンアップ、サポートは終了しました
・楽勝会計シリーズ・楽々児童生徒名簿・楽々案内状

ではでは
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

楽シリーズ...令和に対応しています [楽シリーズ]

楽シリーズの新元号(令和)への対応状況まとめです
以下の楽シリーズは新元号(令和)に対応(配付)済みです
「楽々出勤簿 Ver.2019-04」
「楽々履歴書 Ver.2019-04」
「楽々給与親睦会 Ver.2019-04」
 →6けた職員番号にも対応しています
「楽々勤務実績a」
 →7時間30分部活動にも対応しています」
「楽々給与 Ver.2019-06」
 →扶養手当認定簿の様式変更に対応しています(-06)

「楽々振替簿 Ver.2017-??」
 →そのまま使用できます(基本的に年号の表示が無い!)

いずれの場合も PC(Excel) が Windows Update により
令和に対応している必要があります
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

エクセル...予想以上に知られていなかった F2(編集)キー [エクセル]

予想以上に知られていませんでした F2(編集)キー

このブログをお読みの方はもちろん知っていると思いますが
いわゆる、セルを編集状態にするキーですね
フツーはセルのダブルクリックで編集状態になります
しかーし、
楽シリーズでは基本的にシートに保護をかけています
すると、入力規則でリスト設定したセルで項目を選択した後に
セルの内容を編集しようとダブルクリックしてもセルの編集ができません
(これは、エクセルの仕様なので仕方がないのですが)
まあ、いったんDeleteして最初から手入力すればよいのですが
内容の一部を編集したいときありますよね
で、どうするかといと F2(編集)キー ですね

少し前に、あるソフトの説明会をする機会があったのですが、
F2(編集)キー の説明が一番盛り上がっという・・・

そーいえば、話は少しずれますが
なーんにも設定もなにもされていないノーマルの空白のセルに
入力するときにいちいちダブルクリックしている人が
意外と多いという事実(◎_◎;)
誰だ、そんなやり方教えたの???

ではでは
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

楽シリーズ...新作です...「楽々学校日誌」 [楽シリーズ]

久しぶりの更新です
予想どおり長続きはしない・・・私

さて、「楽旅費」が完全に終了しました
今まで応援?してくださった方々ありがとうございました
で、「統一旅費ソフト」となったことで
私の野望は達成された?ので、徐々に
フェードアウトしようかと思うこの頃

んで、新作です「楽々学校日誌」です
できることは「とにかく簡単に学校日誌を入力&印刷する」のみです
それ以上のことはできません
もう既に「楽々案内状」「楽々児童生徒名簿」に続いてお蔵入りの
可能性が大です。なんせ事務職員が使うものではないので...
どうしたもんでしょうか

ではでは
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

楽シリーズ...ソフト作りは柔軟な発想が大事① [楽シリーズ]

初めに断っておきますが
どちらが正しいとか、優れているとかという話ではありません

使用している方もあるかと思いますが
「楽々出勤簿」というソフトがあります

ある同業者の方の同様のソフトを見せていただいたときに
その方はゴム印の表示(日曜日とか出張とか年次...)の
表示方法に(もちろんマクロで)
①表示させたいセルに日曜日とか出張とか年次...を入力し
 フォントの色を設定
②そのセルにオートシェイプの〇を描く
という方法でした(ざっくり言うと)

楽々出勤簿では
①あらかじめ、セルサイズに合わせた日曜日とか出張とか年次...を
 オートシェイプで作成しておく
②表示させたいセルに①でつくったゴム印?を貼り付ける
という方法です(こちらもざっくり言うと)

んで、なぜ楽々ではこうしたかというと
単純になんちゃっての私はマクロでオートシェイプを描けない!! 覚える気も無い!!ので別の方法を考え出したわけです
結果出力はどちらの方法でも変わらないので
何の問題も無いわけで
要はソフトのウラの部分てのは結構いろいろな方法が
あるのだよということです

ソフト作りをしている方、これからソフト作りをしよう!という方の参考になれば

ではでは
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の5件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。